愛されてる女がうらやましい
いつもラブラブなカップルの彼女を見てうらやましい気持ちや嫉妬さえも覚えてしまうことはあります。
自分が望む「愛されてる」状態とは何か?
「愛されたい」と言う女性は多いですが、
「愛されてる」とはどんなこと?
と質問したら、、まず答えられない(汗)
簡単に言うと、
「彼が自分の期待通りに愛情をくれること」
なんです。
愛情を期待通りにもらえた→安心
もらえなかった→不安
こんなの苦しいだけでしょう?
不安と安心のジェットコースターです。
私たちは思い通りに何でもしてあげられません。
愛してる人の思いには応えてはくれますが、全てではありません。
理想の人=何でも期待に応えてくれる人
と考えてるようなら、それは単なる依存です。
全部思い通りに応えようとするなら、自分を犠牲にしなければいけなくなります。
犠牲にしたところで自分は幸せではありません。
ただつらいだけです。
安心させるために相手に多大の負担をかけます。
いずれ相手は疲れてしまい、愛情を失っていきます。
それって望むことですか?
違いますよね?
「愛される」を目的にするからおかしくなる
全てが思い通りでなくても愛されていることに気づくことです。
何でも期待通りにしないとキレたり、「価値観が違う」「考え方が違う」と斬り捨てるような女は愛を求めても与えられません。
愛されることは「愛すること」をお互いが行うことであって、
愛する側と愛される側がいるという認識がおかしな思考を生みます。
愛されたいと思ってばかりの女は自分の心が渇いてます。
その乾きを誰かに潤してもらおうと依存します。
彼に何かをするのも乾きを潤したいという見返りを求めています。
「◯◯をしたから、愛してもらえるはず」
という思考になり、その見返りがないと愛されてないと思うようになります。
「愛されている」という実感がほしいために、何かをするという状態ができます。
そうなると、「愛されている」を感じるために努力をしますが、
それが相手にとって負担になっていきます。
逆に自分がされたら、重く感じませんか?
愛されたいから、デート代も交通費も全部出す。
愛されたいから、毎日長い文章のLINE送ってくる。
こういうのは意図がわかってしまうと、重くなります。
安定した精神の持ち主であれば、相手が思い通りに動いてくれることはないとわかります。
しかし、「愛されている」という実感がほしい人間は「好きだから思い通りにしてくれるはず」という期待を強く持ってしまいます。
期待通りにならないと、ガッカリした気持ちや裏切られた気持ちになって、
相手が自分のことをわかってくれないと思い込みます。
愛される状態を目指せば目指すほど、相手が期待通りかどうかで浮き沈みが激しくなります。
恋のジェットコースターというやつで、沈んだ分は上がったときはウキウキ楽しいのでハマってしまう中毒性も出ます。
恋に恋する女になってしまうのはまさにこれです。
「愛される」を求めるのをやめたとき、愛されていることがわかる
「愛される女になる方法!」的な小手先のハウツーが流行ってますが、
ジェットコースターの浮き沈みが激しくなるだけでいいことないです。
愛する=自分次第
愛される=相手次第
愛することを受け取ってもらえるかは相手次第です。
愛されるという受身でいられるのは相手次第です。
しかし、真っ直ぐに見返りを求めず、彼の人柄、外見、性格までありのまま受け止めるとするなら、そういう女は放っておけなくなります。
まして、彼そのものが欠点も含めて好きと思えるならです。
愛されるを目指す=相手を思い通りにしたい→ただのエゴ
なんです。
本当に好きな人ができると、その人のことをふっと考えるだけも嬉しい気持ちになります。
寂しいから一緒にいるための相手ではありません。
満たしてもらうための相手ではありません。
相手が思い通りにしてくれることを期待する相手ではありません。
そのまんまの姿で全部思い通りにしてくれないことがあっても好きと言えるか?
自分も相手の期待に全て思い通りに応える必要もありません。
どんなに相性のいい相手でも思い通りに何でも動いてはくれません。
ただし、自分が相手のことを愛するようになれば、相手も愛してくれる可能性は高まります。
愛してほしいをぶつけて返ってくる確率よりずっと高いです。
愛されるというのは、結果として相手が愛してくれる状態を引き寄せた結果でしかありません。
それを引き寄せているものは、あなたのあり方であり、愛し方です。
愛され方を求めてもそれが手に入るというわけではありません。
愛せる喜びを伝える者にこそ、愛されていることが一番わかります。
愛されてる証拠探しを相手の行動や言動に求めるような心理状態では、
いつまでも乾きは消えないのです。
寂しいから彼氏を作るなんてことをしてる限り、愛することの意味と心が満たされることはないのです。
関連ページ
- 男の本能を理解した女がモテる理由
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 男運が上がる確実な方法
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 並みのモテテクニックはいい男には通用しない
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 告白が成功するパターンは・・・
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 意外と気づかない男心をくすぐるものって?
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 恋愛ベタ、男運がない・・・その理由は???
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- モテるようになるのが怖い・・・
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 今年こそ素敵な彼がほしいと思っているなら
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 当選者の行動=恋愛必勝法
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 恋愛で最も重要なことって言えますか?
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 「気づき」がない女は男に相手にされない
- ココ・シャネルの名言から学ぶ「モテる女」と「モテない女」
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 「アタシって間違ってないよね?正しいよね?」という相談の意外な答え
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 本命彼女と遊びの女・・・その差は?
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- ディズニーランドにライバル宣言した無謀な会社と恋愛につながること
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 外見以外の総合力の高さも高める
- 一目惚れさせてしまう外見の良さがないなら、総合力で勝負する
- 君に届けに学ぶ恋愛成功の法則
- 君に届けのストーリーから導き出した現実の恋愛でもうまくいくための法則と考え方
- 意中の彼と人間関係が深まる効果的な方法
- 意中の彼と人間関係を深めるために押さえておきたい方法とそのポイント
- 愛される女と愛されない女の根本的な思考の差
- そこそこ普通のルックスでも愛される女と美人でも愛されない女がいる。その差は普段の思考回路に差がある
- 「理解してよ」という態度より、先に「理解する」のがモテる女
- 理解を先に求めるのがモテない女のやること。モテる女は自分が先に相手を理解するからモテる。
- モテ子と非モテ子のアピールは根本的に違う
- モテ子のアピールは非モテ子のアピールと全然違うもの。モテ子のアピールはやればやるほど、大事にされ、非モテ子のアピールはやればやるほど振られる結末にまっしぐら。
- 男の話(自慢)しかしない女の対応
- 男の話(自慢)ばかりする女の心理とその対応はどうするかという話
- 福山雅治と吹石一恵の結婚ショックに学ぶモテ子の秘訣
- 福山結婚ショックに学ぶモテ子の秘訣。どんなモテ男相手でもこれができれば好感度アップできる方法
- 「ギバー」「マッチャー」「テイカー」3タイプのうちもっとも愛される女なのは?
- 「ギバー」「マッチャー」「テイカー」3タイプが存在する。そのうちもっとも愛される女はどのタイプか?
- 彼氏にガッカリされないプレゼントの選び方
- 自分がいいと思って選んだのになぜかガッカリされる女子に共通するダメプレゼントのパターンと喜ばれるプレゼントに共通するポイント
- 女子中高生に捧ぐ 男に大事にしてもらえるいい女になりたければ、勉強した方がいい理由
- 女子中高生向け。勉強とは知識と情報を得て幸せになれる強力な武器になるという話。
- 一人で行動できない女子の致命的な欠点
- 一人で行動できない、常に彼氏がいないと不安という女子はなぜか愛されない。その理由について
- 本物のいい女の別れの作法「サヨナラは音信不通」にするのが本当の優しさ
- 「友達に戻りたい」とかいう理屈のサヨナラはサイコパスなナルシスト女のやること。本物のいい女がさよならをするときは一生会わない覚悟を決めた潔い姿勢で言うもの。
- なぜ「察してほしい」をやめれば、恋愛はうまくいくようになるのか?
- 女特有の「察してほしい」を続けている場合、恋愛ではチャンスを逃すか、すれ違いばかりが多くなります。男を扱う上で大切なコミュニケーションの取り方について説明します。
- 彼に片思いをしてるときに「どうすれば振り向いてくれますか?」という話をしない理由
- 片思いの彼を振り向かせる方法を考え続ける限り、片思いは失敗してしまいがちな理由について。
- 幸せな恋愛をしたければ、自分の気持ちに素直になる以外ないということ
- 幸せな恋愛をしたければ、素直になって自分自身と相手に正直になることが近道である理由
- モテる彼と付き合うときに感じる嫉妬の乗り越え方
- モテる男は彼女を大事にします。嫉妬しないで幸せでいられるために必要なことについて。
- 誰もが好きになるキラキラのモテる彼のオンリーワンの愛される女になる秘密
- キラキラのモテる彼と付き合い、幸せな恋愛をするために必要なことについて
- モテること大好きな人を幸せにする力のことだ。ただし、大きな責任を伴う
- モテる力は自分の欲望を満たすためだけに使うものではない。モテることは大好きな人を幸せにするための力。
- モテる彼氏を持つ不安と嫉妬をなくすたった1つの方法
- モテる彼氏を持つと嫉妬と不安に悩まされて、心が乱れがちな女子必読の対処方法
- 夜中に愚痴の長電話をしてくる女は本当の友達じゃないので、切った方がいい理由
- もし、友達だからと言って、夜中によく愚痴電話をかけてくる女がいたとしたら、それは本当の友達じゃない。愚痴ばかりの女友達は切った方がいい理由。
- いい彼女=わがままを何でも我慢するものだと思ってない?
- わがままを言わないことが愛される彼女になれる秘訣ではない。わがままを言わないことが関係を壊す理由とわがままで関係を深めるコツについて