モテさえすれば幸せになれると思ってない?
とある若い女性と実際にあった会話です。
女性「モテるようになれば、幸せにしてもらえるんですよね?だから、モテる方法を教えてください」
私「モテることは目的ではありません。」
女性「!?モテさえすれば何でもうまくいくんじゃないですか?」
私「モテることはゴールではありませんよ。」
女性「意味がわかりません。モテることを目的にしてないって矛盾してませんか?」
私「矛盾はしていません。モテるようになることを目的にするとモテなくなります。」
女性「どういうことですか???わけがわからなくなりました・・・」
この女性と同じことを思ったのならば、モテることの意味が見えていないかもしれません。
モテることは通過点
モテることは目的でも最終ゴールでもありません。
通過点にしかなりえません。
モテるとはただの状態でしかありません。
いろんな要素を作り上げた結果としてモテるようになるというだけのことだからです。
モテること=終わりじゃないからです。
いろんな男性に「あなたと一緒にいたい」と思ってもらえるようになること。
そしてその先に自分だけでなく、彼にとっても幸せを作り出すことが真の目的です。
モテる女とモテない女の決定的な意識の差
モテる女はなぜモテているのか?
モテない女はなぜモテないままのか?
本質的なところに突っ込む問いをすることです。
「モテたいんです」という女子はたくさんいます。
「なぜモテが必要なんですか?」→「モテさえすれば恋愛で悩む必要がなくなるから」
という考えをしています。
モテさえすれば何でも万事解決するなら、外見で一時的に興味を持たれても、すぐ別れてしまう恋愛になる人は幸せにはなれませんね。
こういうのは真のモテではなく、ただ外見だけで気に入られるだけです。
真のモテる女は幸せにしてもらうことを目的にしてません。
幸せであることを自分から作ります。
そして相手と作ろうとします。
「この人にどうしたら幸せだと思ってもらえるだろうか?」
と常に考えています。
逆にモテない女は
「どうやってこの人に幸せにしてもらおうか?」
と他力本願なことを考えて、要求ばかりします。
努力もせず、「男が悪いんだ」的な理屈を言うのもモテない女によくあるパターンです。
男にしてもらうことばかり考えてるからモテないのです。
モテることは男心をつかんでいるかのバロメーター
モテるということは男心をつかんでいるということです。
「ぜひ彼女にしたい」と思われているかどうかです。
彼女としてずっと付き合っていけるかどうかは別物です。
例えモテたとしても、すぐ不安になって彼氏を試すようなことばかりして関係を壊すなら、
モテる意味がありません。
めんどくさい女と思われるようなことをするようでは、
「あいつはめんどくさい女だ」
と言われるようになってせっかく外見がよくても敬遠されるようになります。
好きな人と一緒にいるための最初の入口を突破することが最大の目的になります。
そこをクリアしても、その先に一緒にいるために必要なスキルや考え方が必要です。
ここを忘れて「モテさえすればいい」という単純な発想にならないようにしてください。
関連ページ
- 【女性向け】恋愛テクニックを使うときに気を付けるべき点
- 恋愛テクニック=魅力的になるということではない。使い方を間違えて不信感や痛い女にならないために気を付けておくべきこと。
- 自分に自信がない女子向け 自信は根拠を探しても見つからないことを知るべし
- 自信がない女子が知っておくべき「自信がない」状態を作る原因と自信の根拠を探すことをやめた方がいい理由について
- 恋愛に悩む女子向け 自信はつけるものではなく、許可であるという話
- 恋愛で自信がない女子に捧げる自信のつけ方ではなく、自信より先に大事なことについての話。
- 自信がない女になってしまう理由「自分の願望に正直にならないから」
- 自信がない→行動しないという選択は自信がない女になるだけ。自信がある、自信がないはただの状態で変えられるもの。
- 恋愛で不安があるときに彼の心理を知ることより大切なこと
- 【女性向け】恋愛で不安になったときに彼の心理を知ることで安心しようとしても、嫌われるだけになる理由について。不安だからとコントロールする行動になる前に知っておくべきこと。
- 【恋愛の悩み】自信がないから動けないをどうやって解決するか?
- 自信がないから行動できないという悩みと向き合い、行動できる女になるために必要なこと
- 彼が好きすぎて辛い=相手目線がない自分勝手な状態だ
- 彼が好きすぎてツラいという相談の多くは、彼を変えようとしてうまくいかなくてつらいというもの。彼を変えようとする以前に大切なポイントを無視してるからうまくいかない理由について。
- 【女性向け】恋愛の失敗経験こそ最高の学び!失敗から学ぶために知っておくべきこと
- 恋愛で失敗した女性向け。恋愛の失敗経験は一番の学びになる。失敗経験を活かすために知っておくべきことを解説。
- 【女子向け】恋愛がうまくいかないときほど、都合のいい答えだけを聞きたがる心理
- 恋愛がうまくいかないときほど、現況の原因分析をしないで都合のいい答えだけを知ろうとする。それこそが恋愛がうまくいかない原因になる話。