このような恋愛がうまくいかない症状を抱えている女子向けです。
付き合う彼氏といつもモメて別れる
素敵な人だと思ったら、思ってた人と違った
遊び相手にされる
浮気される
そういう状態から抜け出し、大好きな彼氏と出会い、幸せな恋愛をできる覚悟の法則を3つ紹介します。
1.1人で幸せになる覚悟
この話をすると、必ず「1人で幸せとかありえない!」と反論されることがあります。
女性は誰かとつながっていたい本能が強くあります。
誰かとつながっていることが幸せだと思い込む節があります。
何をするにしてもいつも誰かと一緒じゃないと行動できない人も少なくありません。
寂しいからとか1人でいれないからと、いつも誰かとベタベタ群れてる人は大体恋愛ベタです。
幸せになると聞くと壮大過ぎてビックリするかもしれませんが、
そこまで身構えることではありません。
1人で幸せになるというのは、自分1人でも楽しいことや充実することをやることです。
- 仕事をがんばる
- 趣味を楽しむ
- 勉強をやってみる
- ジムで体を鍛えてみる
- 自然に触れるために出かけてみる
などなど、自分1人で生きていく生活を楽しく充実させることです。
なるべく1人でできることをやってみるのがオススメです。
1人でいるのが苦手でいつも誰かと一緒に行きたがる人が多いですが、
そういうことをしていると全然変わりません。
孤独になることです。
1人の時間が耐えられない人も心配しないでも大丈夫。
少しずつ慣れてきます。
そして1人の時間なんて怖くないとわかります。
1人で幸せになって、それを2人で分かち合う。
だから幸せがマシマシです。
ラーメンはマシマシ食べれなくても、幸せならマシマシがいいですよね?
(ラーメン二郎を知ってる女子ならわかるはず)
2.期待をしない覚悟を決める
期待をしない覚悟とは「彼氏だからこうすべき」という期待をしないことを言います。
なぜこれが必要か?
幸せとは何かをしてもらったことで判断するものではないからです。
婚活女子や恋愛迷子女子がうまくいかない理由は「恋愛はこうあるべき」という形にこだわり過ぎていることにあります。
「デートはディズニーランドに行くべき」
「彼氏ならデート代は全部負担すべき」
「彼氏なら送り迎えはしっかりすべき」
「彼氏なら毎日電話に付き合うべき」
などなど、自分の彼氏像に当てはめて期待し過ぎることによって、
自分が勝手に不満になります。
自分で勝手に不満になったのを彼氏のせいにしてケンカになって別れることも少なくありません。
恋愛を自分で壊す女子というのは大体はこれです。
期待通りにしてくれる=愛されている?
期待通りにしてくれない=愛してないから!キー!!
という思考になります。
これでは相手も疲れます。
逆にされたら、つらいでしょう?
特に愛してくれるかどうかをデート代全額とかでしか判断できないのは貧しい心の持ち主です。
自分のデート代ぐらい自分で負担しても構わないぐらい好きな男の方がよっぽど大事にしてくれます。
そして、そういう男は本気で好いてくれる相手には気持ちよくお金を出します。
自分を愛してくれる男なら、無理しない程度に気持ちよく出すところは出します。
特にヤバイのは「デート代は全額負担すべき」を絶対正しいと思ってることです。
「出すべき!」なんて態度の女は敬遠します。
本気で大事にしたい彼女を探してるお金持ってるタイプでも避けます。
理由は自分を愛してるのでなく、お金しか興味ないから。
デート代全額負担すべきというタイプは大体は外見がいいです。
そしてモテる自覚があります。
デート代を1回でも出さないなら、愛してないと判断して男をなじる女は幸せな恋愛してることがほとんどないです。
金の切れ目が縁の切れ目。
遊びたいだけの悪い男は自分に寄ってくる女がまずデート代で判断するのは分かりきったことです。
お金を持っている男でそういう女の外見しか興味なく、遊ぶためにお金で女を釣ります。
体目当てで飽きたり、めんどくさくなったらポイ捨てされるというパターンです。
完全に金で買われて心は愛してもらえない男によく騙されるドツボにハマります。
豪華なデートに目がくらんで、相手の真意を見抜けません。
豪華なデート=アタシのこと愛してる
という思考になるからです。
「自分という人間そのまま愛されもしないで、お金で釣られる恋愛して幸せかい?」
と聞かれて、答えはイエスでしょうか?
お金で釣られて「アタシは特別よ!」なんてちんけなプライドを満たすより、
してもらうことを期待しないでも愛していられる男の方がずっと大事にしてくれます。
自分という人間をお金抜きで愛してもらった方がうれしくないですか?
お金持ちと付き合うのが悪いのではなく、自分勝手な期待を押し付けるとしっぺ返しがくるだけという話です。
もちろん、お金がないときから大事にしてくれた女は結婚して大成したら、
何倍もお金を稼いで幸せになれます。
私の周りの友人でもお金がないときから、ずっと支えてきた奥様の旦那様は今は社長とか取締役とか結構います。
お金がなかったときにも一緒にいて信頼してくれた奥様への感謝をいつも口にしてますよ。
3.自分を信頼する覚悟
相手を信頼できるかどうか
相手が自信があるかどうか
こういうことはチェックしますよね?
その前に、自分自身は?という問いにイエスと答えれる女子が少ないことが多いです。
「自信がないから守って欲しい」
「私はダメ女だから、しっかり人じゃないと無理!」
とか思ってません?
人間は誰しも完璧ではないです。
自信が欲しいと思ってる人は思いっきり欠けてるのは
「自分を絶対に信頼する覚悟」です。
「自分が相手を好きと思う気持ちを大事にする」
「彼を信頼するという自分を信頼する」
自分を信頼してないと、期待通りじゃない彼になったときに気持ちがぐらつきます。
信頼してないことでいろいろ問題に見えて、自分が1人で悩みます。
「最近、あんまりLINEくれないのは愛情が冷めてしまっているかも・・・」
「彼からデートに誘ってくれないのは嫌われてるのかも・・・」
「仕事ばっかりでかまってくれないのはあたしのこともう大事じゃないのかな・・・」
などなど、目にするものが自分にとってマイナスに見えてきます。
そうすると、彼に「あたしを安心させてよ!」という行動に走り、本当に嫌われ始めます。
いわゆる引き寄せの法則というやつです。
「彼が何をしていても、私の思い通りじゃなくても、自分は彼を愛してる」
という彼の存在そのものを信頼し、愛することをドーンとやる。
こうすると、彼の行動が問題と思っていたものがなくなります。
もちろんギャンブルして借金する、浮気しまくるとかは論外ですけどね。
覚悟して恋愛すると、今まで問題だったことがウソのように消えることが多いです。
いい人と出会えないのも、うまくいかない恋愛はあなたの覚悟が足りないだけかもですよ?
関連ページ
- 出会いがない・・・と嘆いてしまう理由
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 話しかけられない女子の根本原因
- 男心をつかむ恋愛の極意でいい男に愛される女性に変身させます。
- 男友達に絶対紹介したくないタイプの女
- 男友達に絶対紹介したくないタイプの女はさびしさに耐えれない、一人で何もできない女によくいる理由
- モテ子の待つと非モテ子の受け身な待ちは違う
- モテる女の「待つ」はやるべきことをやった上での「待ち」。待つことそのものが行動。モテない女の「待つ」は自分から行動しないで美味しい思いをしたいだけの受け身。その違いについて
- 外見レベルが普通な女子に捧げる愛され女になる方法
- 見た目の魅力に頼らず、気が付くと虜にしてしまうなぜかモテる普通女子が実践していること
- 婚活をやめれば、いい人出会えると断言できる理由
- 婚活をがんばってもいい人に出会えない女子に必ず共通する理由について
- さびしいからこそ彼氏を作ってはいけない理由
- さびしいときは彼氏を作ってはいけないのにはちゃんとした理由があります。さびしさを恋愛で埋めようとすると逆にさびしさに潰されます。
- 幸せな女になるために必要なこと
- 幸せな女になりたい?それなら、恋愛や結婚に幸せを期待することをやめることです。幸せは他人がくれるものではないという話。
- いい男の彼女になりたければ、勉強するしかないという根拠を話そう
- いい男と出会い、付き合える女になるには勉強の差がものを言うという話。
- 男はバカな女の方が好きだというのはビックな勘違い!いい男はバカな女は選ばない
- 賢い女なのにモテないことを嘆く必要なし。バカな女の方がモテるというのは雑魚レベルなだけ。レベルの高い男にモテるには賢さが必要。